うっかり

先ほど、飲み物を買いにコンビニまで行き、
脱いだ靴を棚に戻したつもりが、手にしていたバックを靴の棚に押し込んでいましたよ…

うっかりあるあるだよね~  

どうも、どうも。おhanaです。

今日はよくあるうっかりの話をするよ。

 

玉子焼きを作ろうとしていたおhana。

玉子を割る、ボウルにイン。 殻を三角コーナーにポイ。

玉子を割る、ボウルにイン。 殻を三角コーナーにポイ。

3つ目の玉子。

玉子を三角コーナーにボテーン、殻をボウルにカシャーン…

あるあーる!!

 

 

 

 

味付け玉子を作るときも、これやりがち。

ゆで玉子の殻をむく。殻を三角コーナーに。玉子を漬け汁にイン。

ゆで玉子の殻をむく。殻を三角コーナーに。玉子を漬け汁にイン。

ゆで玉子の殻をむく。殻を三角コーナーに。玉子を漬け汁にイン。

ゆで玉子の殻をむく。玉子を三角コーナーに…

 

ヌオォォォォォォx-----------!!

 

 

あるあるあーる!!これよくあーる!!

 

 

 

前に驚いちゃったのは、お弁当箱にご飯詰めようとして、

冷凍保存していたご飯を温め、お弁当箱に運ぶはずが

なぜかシャモジごとシンクに投げ込んだ時ね…

 オーーーウ!! なんでーーーー!?!

 

 

食べ物で遊んじゃダメーーーー!!

※遊んでるつもりは微塵もありません。

ゆで玉子ならば洗って事なきを得ますが、さすがにシンクに投げつけたご飯、どうすることも出来ず

お米を作ってくださった農家の方を思い深く深く反省したものです。

ダメ、ゼッタイ。

ノーモアシンクライス。

 

 

 

 

朝、コンタクトをつけようとパッケージを開ける。

コンタクト取り出す。取り出したコンタクトをゴミ箱にポイ。

あるある!!これもよくあーる!!

 

 

 

外した眼鏡を迷わずゴミ箱にイーン。

これもよくあーる!!

 

 

なんだったら、眼鏡ケースにしまってゴミ箱にインしたこともあるある!!

 

 

 

 

封筒をあけるのにハサミを使う。直後にハサミをゴミ箱にイーン。

これもよくある!仕事中にも何度かしたことあるある!!

 

 

むむ…。

思い返すと、ゴミ箱に何かをぶち込むパターンが多い…

なんだろ、捨てたいものがあるんだろうか。

断捨離?!

流行のミニマムな生き方を欲しているの?

って、ないない(笑)

 

 

うっかりだらけの人生だもの。 by hanaお